HOME  ABOUT  SPIRITUAL  MATERIAL  猫ページ 雑記TOP  LINK  BBS  DIARY  BLOG


毎年クリスマスに自宅で手作りしてきたケーキです。たまご、牛乳抜き対応です。
子供は小麦粉は大丈夫なので小麦粉は使っています。
ですので、残念ながら小麦粉のアレルギーの人には使えません。m(_ _)m
子供達には結構好評です。フィリングにサツマイモを使っています。
初めのうちは飾り方も気を入れていたのですが、最近は「食べれりゃいいんだ」って感じで ちょこっとどーでもよくなってきて飾り方はテキトーです(..;)…

センスのいい方の素敵なフィリングの作品ができたら、ぜひ教えてくださいね〜♪



アレルギー用アップルケーキ(たまご・牛乳抜き) 材料
・りんご   大きめりんごなら2個と1/4個くらい、中くらいのおおきさのものなら2.5個くらい
・さつまいも 大きめのものなら1本くらい 中くらいなら2本 (飾り方によって変わります)
・アレルギー用マーガリン ケーキ本体用 90g フィリングのポテト用適宜。やはり100gくらい
・小麦粉  270g
・ベーキングパウダー 小さじ3杯
・砂糖   ケーキ本体用120g フィリングのポテト用100gくらい 好みで…
・レモン適宜
・ブランデー 
・バニラエッセンス ・トッピング材料にイチゴとか銀のアザランとか

作り方
  • 1.まずはフィリングを作っておきます。
    サツマイモを3pくらいの輪切りにして厚めに皮をむき、しばらく水にさらしてアクをとります。大きめの皿に平らに並べラップをぴっちりして 電子レンジで7分から8分ほど加熱します。
  • 2.1を裏ごしし、鍋に入れ、レモン汁と砂糖、アレルギー用マーガリン、ブランデー、バニラエッセンスを加えてスイートポテトを作る時の要領でやわらかく練ります。しぼり器に入れるので、柔らかさが足りない時は水で調整します。本来ならアレルギーの子供に油は極力少な目の方が良いのですが、あまりマーガリンを少なくすると、固くて絞り出し器で飾れなくなります。
  • 3.ケーキ型の内側にうすくマーガリンを塗っておく。
  • 4.小麦粉とベーキングパウダーは合わせて2〜3回ふるっておく。
  • 5.りんごは皮をむき、すり下ろす。
  • 6.ボールにマーガリンを入れ、砂糖を2〜3回にわけて加え、やわらかく練る。ここにもバニラエッセンスとレモン汁を加えておくと練りやすい。
  • 7.6にすりおろしたりんごと、ふるった小麦粉を入れ、ざっくりと混ぜ合わせ、3の型に入れトントンと2、3回型ごと打ち付けて、生地をならし、190度に熱したオーブンで45分焼く。竹串をさして何もついてこなければ焼けています。
  • 8.2でつくったポテトをスポンジにゴムべらで全体に均等に塗ります。…というのは建前で、実はケーキにポテトを乗せたら、ラップをかぶせ自分の手で塗りつけた方が綺麗に出来ます (^-^; 
    好みでケーキを上下二枚に切り分け、間にポテトやジャムを挟んでもおいしいです。私も以前はやりましたが、今は甘すぎてしまうのでやめました。
  • 9.写真のような丈夫な絞り出し器にフィリング用ポテトを入れて、好みで飾り付けます。
    ビニール製の絞り出し器ではポテトが生クリームのようにやわらかくないのですぐに破れて使い物になりません。もちろん、金属製とかのもっと丈夫なものならもっといいでしょうけど…。この絞り出し器でも、割れてしまうことがあります。できるだけ、クリームをやわらかく練っておくのは、この時のためです。
  • 10.市販のサンタの飾りやイチゴを飾り、銀の粒とかをテキトーに散らばせてできあがり。(^o^)

    ☆砂糖菓子は成分をよく確かめて。案外、ミルク・たまご成分を含まないものが、スーパーにも並んでいます。
    なければ、アルミで足の部分をくるんで、はじめの気分だけ味わって、食べる時は取っ払ってしまえばいいじゃん、の のりで。

    ☆今年はイチゴが大きすぎました(ノ_・。)…
  • このケーキは、社団法人 農山漁村文化協会発行
    道端正孝・飯野文子先生他2名 著作の
    「生まれる前と生まれてからの予防と治療のアトピー献立250」という本の中の、「アップルケーキ」を参考に作ったものです。






これは一昨年の写真です

上へ  アレルギーTOPへ